Sunday, 14 April 2013

イギリスで外国人同士結婚するには?その1 式と通知日の予約

式の予約まで伏せてましたが、結婚します。

彼氏がEUなので、
1.配偶者になる 
2.2年間の同居の証明をする
のどちらかで5年間有効な
residence cardを発行してもらえるのです。

うちらは付き合ってもうすぐ2年だけど、
1年近くは一緒に放浪=住所の証明ができない、
なのでイギリスに住みつつ2を達成するのは
金銭・仕事・visa的に難しく。

言い出したのは彼。去年の夏、日本に帰ってVISAが
(彼的に)なかなかもらえない私に
しびれをきらして提案がありました。が、結局
ESVV(長期学生ビジター)が取得できたのでそっちで来英。
いざ同居が始まったら私の方から切り出すのも
勇気がいるし不安だしで、具体的な話がしにくくて
なんとか辛抱しながら話を進めて
やっと式の予約に取り付けたというか。

とにかく、イギリスでの外国人同士の結婚は可能!
ただ、日本みたいに書類提出だけではなくて
住んでる地域のレジスターを探して手続き(式)になります。

私:日本人(Non-EU)、
彼:スロバキア人(Non-UK, EU)ですが、
いまのところ必要と言われた書類は、それぞれの
-有効なパスポート、
-現住所の証明になるもの(bank statementなど)
だけ。ほんまかいな。
日本領事館に戸籍謄本出して
婚姻具備証明書買ってあるんですけど?
これは後日確かめようと思います。

手続き(式)は教会などの役所に認定された式場か
役所(resister office)で行うんですが、
とにかくvisaが欲しいだけ(笑)の私たちは
当然、役所婚。その中でも、
A.本人たち&証人2人&registerer2人のみで行う式 £49
B.25人まで人を呼べる式 £120くらい
C.50人まで呼べる式(週末) £190
円安でお金が厳しい私&盛大なのが嫌な彼なのでAを選択。

二人とも外国人なので
通知(give notice of marriage)が義務になってます。
式の前に、二人一緒に出向いてお金を払わないといけない。
通知の予約自体、式の日取りを決めて
初めてできるという。ややこしっ。

通知⇒式⇒EEA2(レジデンスカード)申請
⇒ビザが切れる前に取得できれば日本に帰らなくていい!
という希望通りに行くかな~行けばいいな~

<(今までの)流れ>
1.証人になってくれる人を見つけ、
2.4/11 レジスターオフィスに電話した。
Aの式ができる直近候補日が提示される。
なるべく早いのがよかったのだけど、
証人があいてる週末とすると5/18か6/1。
3.4/12 証人に確認後電話。6/1に式を予約、
「通知」は一番早い4/24で決まり。
国籍、婚歴、現住所と7日住んでいるかを確認される。
予約内容をメールか郵便で送ると言われ
メールにしたら数分で来た。
仕事早いね。ていうか暇なのか。
 
てなわけで、6/1(土)に結婚します。
次の予定は4/24。通知と料金支払の日。
(通知料各£35+式場料£49+結婚証明書発行料)
念のために婚姻具備証明書も持ってきます。

終わったらまた報告しますー

ちなみに電話番号が08で始まるレジスターオフィス、
携帯の月£10で150分までのfree callが使えない。
候補日を聞くだけで£2、予約に£3かかったヽ(`Д´)ノ
オペレーターが「予定表に書くので」とか言って
わざとかってくらい待たせるから…

メール問い合わせもできたっぽいので、
いまさらながらメールで聞けばよかた(´;ω;`)
今後同様の問い合わせをする人は、
メールから始めるのがおすすめです!
Oxfordshireはこちら。

Saturday, 13 April 2013

今後の学校と英語の目標

CPEにも合格したし、
当初8月まで通う予定だった学校も
6月頭に早々と終わります。
これだと、VISA的に問題がある(DoS曰く)そうなので
UKBA対策に次の手を打たねば。

私は学生VISAなので、
何かのコースをとってないといけないらしい。

VISA期間内でできる範囲だと、
やはりCELTA/TEFL/TESOL等
英語教授コースに通うのが手っ取り早いよう。

ただ私は前からだけど
自分のSpeakingに満足いく自信を持っていない。
この程度で教えるのなんてもってのほかと思ってしまう。
CPEの結果分析でも、
ReadingのA/ListeningのBに比べると
WritingとSpeakingはC=C2レベルの中では
低めという結果で、改善の余地が大いにあるわけで。
4~5年在住の彼の方が流暢だし、
まったく不安なく話すし…とか比べてもしょうがない。

試験結果が出たおかげで、
どこを頑張ればいいのかがはっきりした。曰く、
 Pass at Grade A=80~100=Exceptional
 Pass at Grade B=75~79=Good
 Pass at Grade C=60~74=Borderline(ここから上がC2レベル)
 Level C1=45~59=Weak(CPEはもらえないがC1の証明)
 Fail=0~44(何ももらえない。)

私のSpeaking&WritingがBorderline(C)とGood(B)の間。
目下、これをGood以上に持ち上げれば
私の全体的な英語力も上がるわけです。

もう試験勉強の必要がないので、
CELTA受講を目標にWritingとSpeakingに集中すればいい。
幸か不幸か、唯一のC2クラスはCPEコースでもある。
試験対策なので私のやりたいことに完全一致はしない。
一方、Writing添削を週1~2回してくれる
かつSpeakingをCからBに上げるにはどうしたらいいか
先生にアドバイスを仰ぐ。完璧じゃない?w

とはいえ先生や学校に頼りきりではないですよ。
自分でもだいたいわかってます。やること。

Speaking向上:
-公開スピーチやpodcastをシャドウイングする。
TEDは話のうまいネイティブの映像が見放題なので
このサイト観るだけでも1年勉強できるね。
-本は音読する。
-クラスで学んだ表現を会話で使う。
-自分のシャドウイング・音読や会話を録音して聴く。
SkypeのEcho/Sound Test deviceにかければ10秒間録音して直ぐ聴ける。
-AccuracyよりFluencyに重きをおく。

Writing向上:
-宿題のtaskを時間を測って、必ず紙とペンで書く。
(今まではWordで時間の際限なく、
ネット検索や辞書引きなどしながら書いていた)

って、実行できるのか??

Tuesday, 9 April 2013

CPE合格!

学校の休み時間に、テスト担当君が私を見つけて
にやにやしたので、もしや?!と思ったらやっぱりそうだった。
期待値をきかれたので
「B以上なら満足。C以下だったら受けなおす」
と言いましたが…
クラスから出てきた担当講師が
ニコニコしながら出した結果はB合格

証明書ではなく、Webで見れる速報ページ、
学校も本人もそれぞれアクセスがあるのだけど、
メールが来たのが授業中だったらしく
学校からお知らせしてもらえて素敵なサプライズでした。
3/9に終わって、6週間後の4/23に出てくるはずが
本日4/9通達、2週間も早くくれるとは、、、
サ●チャーご逝去(昨日4/8!)効果?!!!!!

ここで結果分析をしてみる。

セクション毎の点数は出ないけど、
平均76なので個々の結果を↑の分布に近づけると、
Reading+Use of English:Exceptional=多分A=80%超⇒85%(全体の4割を占める)
Listening:ExceptionalとGoodの間=多分B=75以上⇒77%(全体の2割)
Speaking:GoodとBorderline(60%)の間⇒68%(全体の2割)
Writing:そのすぐ下Borderlineの上⇒65%(全体の2割)
だとちょうど足して割ったときに
76になるのでけっこういい読みだと思う。
つまり、試験の手応えから予想した「B」
割と正確に当たってたということですな。

リスニングとリーディングをやや過大、
ライティングをやや過小評価していた程度で。
実を言うと、2週間前に休暇から帰ってきたその夜、
試験結果の夢を見ていた。しかも2回。

夢その1で、Aが出た!やったー!とぬか喜び
夢その2ではGという実在しない結果。
天国と地獄を一晩で味わったわけですが。

それで現実がBなら御の字ですね。
(この「御の字」という表現が出てくるのに
1分考えた私の日本語は劣化してるのかも・・・!?)
2ヶ月(9週間)の準備でやれることはしたし、
コースに通ってなかったらこの結果は出なかった。
I先生・B先生+テスト担当君=Pさんありがとう!
最高の講師陣&テスト準備体制でした。
OxfordでCPE/CAEをこのスクールでやりたい人は
個人的に聞いてくれれば先生誰か教えます。

というわけで、CPE試験勉強のために
学校に行くのはおすすめです。
スクールメイト達と試験会場で和めるのも◎(´∀`)

ただ、8週間×30時間/週のコースだったので
かなり疲れて後半居眠りしかけていた
+午後のクラスはC1で難易度が低かったのも含めると
15時間コースにして午前は学校⇒午後復習
がベストだっただろうなあ。
先生にも言われましたが、今更ながら復習が一番大事です。
Flo-JoeCPE Exam Success Plus!に3000円払って
通信学習もする予定だったのですが、
学校の宿題に追われてまともにできず。
この有料コースは学校という選択肢がない、
独学の人向けですね。
学校がある人はFlo-Joeの中でも無料のWord Bankで十分!

Aが出るまで受けたい気がするけど、
これでもラッキーなほうだと思うので
6月に受けたら下がる可能性もある。

それに、経験者はわかると思いますが
Advanced~Proficiencyレベルでは
語彙(+collocation)の習得がまじでエンドレスなので、
少し勉強したくらいでは目に見えた上達は期待できないのです。

次は、書く練習を重ねて、スピーキングでもっと自信がついて、
私(の英語)変わった!と
自覚がもてるようになったらだな。
いつか。いつになることか。
というわけで、おつかれ!私!
学校もちょっと休みまーす(笑)ってまたかい!